デッキ
2 廃墟の地 (MID) 262
6 森 (NEO) 292
7 平地 (M20) 261
4 花咲く砂地 (NEO) 265
4 枝重なる小道 (ZNR) 258
4 神憑く相棒 (NEO) 38
3 オンドゥの転置 (ZNR) 30
2 エメリアの呼び声 (ZNR) 12
4 樹海の自然主義者 (NEO) 225
4 魅知子の真理の支配 (NEO) 29
2 調和の織り手 (NEO) 213
4 監禁の円環 (VOW) 7
2 戦闘講習 (STX) 29
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 永岩城の修繕 (NEO) 34
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
2 封印突破法 (STX) 125
2 マスコット展示会 (STX) 5
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 環境科学 (STX) 1
ダイアリーノート最後に登録するデッキは緑白エンチャント。になります。
元は
https://dddd4444.diarynote.jp/202203242152202170/
この白単エンチャント。
調和の織り手
樹海の自然主義者
を採用して、全体リセット呪文を除いてみました。
絆魂持ちの
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
樹海の自然主義者
で殴るデッキなので単純に殴り合いに強いデッキになります。
苦手はライブラリ破壊と告別を採用しているデッキになります。
ナヤルーンには除去の厚さからかなり有利に戦えます。
BO1で15-8と中々の強さになります。
全体リセット呪文が抜けているので白単エンチャントよりはプレイ時間が少なめになっています。
多分・・・
新しい所はどこにしますかね。
テストで色々作ってみたりしているのですがどこにするかは未定です。
後で告知するかもしれません。
編集は出来るので。
2 廃墟の地 (MID) 262
6 森 (NEO) 292
7 平地 (M20) 261
4 花咲く砂地 (NEO) 265
4 枝重なる小道 (ZNR) 258
4 神憑く相棒 (NEO) 38
3 オンドゥの転置 (ZNR) 30
2 エメリアの呼び声 (ZNR) 12
4 樹海の自然主義者 (NEO) 225
4 魅知子の真理の支配 (NEO) 29
2 調和の織り手 (NEO) 213
4 監禁の円環 (VOW) 7
2 戦闘講習 (STX) 29
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 永岩城の修繕 (NEO) 34
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
2 封印突破法 (STX) 125
2 マスコット展示会 (STX) 5
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 環境科学 (STX) 1
ダイアリーノート最後に登録するデッキは緑白エンチャント。になります。
元は
https://dddd4444.diarynote.jp/202203242152202170/
この白単エンチャント。
調和の織り手
樹海の自然主義者
を採用して、全体リセット呪文を除いてみました。
絆魂持ちの
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
樹海の自然主義者
で殴るデッキなので単純に殴り合いに強いデッキになります。
苦手はライブラリ破壊と告別を採用しているデッキになります。
ナヤルーンには除去の厚さからかなり有利に戦えます。
BO1で15-8と中々の強さになります。
全体リセット呪文が抜けているので白単エンチャントよりはプレイ時間が少なめになっています。
多分・・・
新しい所はどこにしますかね。
テストで色々作ってみたりしているのですがどこにするかは未定です。
後で告知するかもしれません。
編集は出来るので。
5色エンチャントランデス
2022年3月26日 TCG全般デッキ
1 沼 (AKR) 332
1 山 (SLD) 106
1 森 (KHM) 398
1 島 (M20) 265
2 平地 (M20) 261
2 廃墟の地 (THB) 242
3 世界樹 (KHM) 275
1 森林の地割れ (KHM) 274
1 極北の並木 (KHM) 249
1 霧氷林の滝 (KHM) 266
4 枝重なる小道 (ZNR) 258
2 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 樹皮路の小道 (KHM) 251
3 闇孔の小道 (KHM) 254
1 岩山被りの小道 (ZNR) 261
4 古き神々への拘束 (KHM) 206
3 トロールの喚起 (KHM) 234
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 樹海の幻想家、しげ樹 (NEO) 206
3 目覚ましい修復術 (NEO) 7
2 ドゥームスカール (KHM) 9
2 神の乱 (NEO) 227
3 予備物資 (ZNR) 254
3 大狸 (NEO) 189
3 治癒のポーション (AFR) 34
3 告別 (NEO) 13
言うほどランデスしてない。
でも、土地壊されると心が折れるのかそのまま勝てる時がよくある。
元ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=A8HpgfELhpY
古き神々への拘束
神の乱
で何でも対処出来るので
後は、全体リセットでのんびりしてると勝てます。
苦手なのは、ライブラリ破壊ですが、
意外とマナコストが重いので、3マナのあれが効きずらいので意外と勝てます。
戦略物資
廃墟の地
を入れたことにより、ドローとマナが揃いやすくなったため、
この形になってから、BO1で14-9と意外と勝てるようになりました。
1 沼 (AKR) 332
1 山 (SLD) 106
1 森 (KHM) 398
1 島 (M20) 265
2 平地 (M20) 261
2 廃墟の地 (THB) 242
3 世界樹 (KHM) 275
1 森林の地割れ (KHM) 274
1 極北の並木 (KHM) 249
1 霧氷林の滝 (KHM) 266
4 枝重なる小道 (ZNR) 258
2 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 樹皮路の小道 (KHM) 251
3 闇孔の小道 (KHM) 254
1 岩山被りの小道 (ZNR) 261
4 古き神々への拘束 (KHM) 206
3 トロールの喚起 (KHM) 234
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 樹海の幻想家、しげ樹 (NEO) 206
3 目覚ましい修復術 (NEO) 7
2 ドゥームスカール (KHM) 9
2 神の乱 (NEO) 227
3 予備物資 (ZNR) 254
3 大狸 (NEO) 189
3 治癒のポーション (AFR) 34
3 告別 (NEO) 13
言うほどランデスしてない。
でも、土地壊されると心が折れるのかそのまま勝てる時がよくある。
元ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=A8HpgfELhpY
古き神々への拘束
神の乱
で何でも対処出来るので
後は、全体リセットでのんびりしてると勝てます。
苦手なのは、ライブラリ破壊ですが、
意外とマナコストが重いので、3マナのあれが効きずらいので意外と勝てます。
戦略物資
廃墟の地
を入れたことにより、ドローとマナが揃いやすくなったため、
この形になってから、BO1で14-9と意外と勝てるようになりました。
今使っている白単エンチャント
2022年3月24日 TCG全般デッキ
16 平地 (VOW) 398
2 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
4 廃墟の地 (MID) 262
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 オンドゥの転置 (ZNR) 30
2 パラディン・クラス (AFR) 29
4 双刃の霊 (VOW) 40
4 監禁の円環 (VOW) 7
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
4 魅知子の真理の支配 (NEO) 29
2 永岩城の修繕 (NEO) 34
3 婚礼の発表 (VOW) 45
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 戦闘講習 (STX) 29
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ドゥームスカール (KHM) 9
1 忘却の虚僧 (ZNR) 118
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 予言学入門 (STX) 4
1 殲滅学入門 (STX) 3
今使っている白単エンチャント。
神河が出た後に
魅知子の真理の支配
永岩城の修繕
忘却の虚僧
を採用。
序盤から殴れるように
双刃の霊
を4枚にして見ました。
この形になってからB01で11-4と中々好成績を上げています。
Vampire Survivors無料お試し版
https://poncle.itch.io/vampire-survivors
最近、よく見かけるゲーム。
300円だから買ってもいいんだけど、無料でお試ししてから。
中々面白いので買ってもいいかな。
暗礁の北方領土交渉、土台築いた安倍元首相は沈黙…ロシアの停止通告 経済協力が水泡に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167169
安倍というのは日本の埃ですね。
どこかの新聞で、日本の誇りとか酷い誤字をしていましたけど。
16 平地 (VOW) 398
2 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
4 廃墟の地 (MID) 262
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 オンドゥの転置 (ZNR) 30
2 パラディン・クラス (AFR) 29
4 双刃の霊 (VOW) 40
4 監禁の円環 (VOW) 7
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
4 魅知子の真理の支配 (NEO) 29
2 永岩城の修繕 (NEO) 34
3 婚礼の発表 (VOW) 45
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 戦闘講習 (STX) 29
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ドゥームスカール (KHM) 9
1 忘却の虚僧 (ZNR) 118
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 予言学入門 (STX) 4
1 殲滅学入門 (STX) 3
今使っている白単エンチャント。
神河が出た後に
魅知子の真理の支配
永岩城の修繕
忘却の虚僧
を採用。
序盤から殴れるように
双刃の霊
を4枚にして見ました。
この形になってからB01で11-4と中々好成績を上げています。
Vampire Survivors無料お試し版
https://poncle.itch.io/vampire-survivors
最近、よく見かけるゲーム。
300円だから買ってもいいんだけど、無料でお試ししてから。
中々面白いので買ってもいいかな。
暗礁の北方領土交渉、土台築いた安倍元首相は沈黙…ロシアの停止通告 経済協力が水泡に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167169
安倍というのは日本の埃ですね。
どこかの新聞で、日本の誇りとか酷い誤字をしていましたけど。
ここ5日ほどデイリーで750が出ないので緑赤縛り中。
デッキ
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
20 山 (NEO) 290
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 実験統合機 (NEO) 138
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
2 決闘のレイピア (AFR) 140
4 増員された浪人 (NEO) 158
4 兎電池 (NEO) 157
2 蜥蜴丸 (NEO) 153
2 轟く雷獣 (NEO) 166
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
3 勢団の銀行破り (NEO) 255
4 神の火炎 (NEO) 150
2 火遊び (MID) 154
とりあえずの完成形。
蜥蜴丸
意外と重いマナコストで結局2枚に。
神の火炎
火遊び
本体に打ちたい時が多かったので。
電圧のうねり
が本体に飛ばないのでこちらに
乱動の噴火
も試してみたけどインスタントで打てるのがやっぱり便利だった。
決闘のレイピア
火刃の突撃者
ここはセット枠。
崩すなら、火力追加と
鉄の弟子
の組み合わせになると思う。
この形になってからは、BO1で15-6。
トータルで90-60の勝率60%。
緑白(殆どナヤエンチャント)相手に16-10。
勝率62%と結構勝てます。
緑赤
デッキ
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 廃墟の地 (THB) 242
5 森 (M21) 274
3 落石の谷間 (MID) 266
4 岩山被りの小道 (ZNR) 261
3 山 (ELD) 264
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 神の火炎 (NEO) 150
4 実験統合機 (NEO) 138
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
2 兎電池 (NEO) 157
4 群れのシャンブラー (ZNR) 207
4 オラン=リーフの軟泥 (ZNR) 198
3 結ばれた者、ハラナとアレイナ (VOW) 239
4 活力の温泉 (NEO) 223
昔懐かしのファイアデッキ。
新しい、
ヤヴィマヤの火
こと、
活力の温泉
結ばれた者、ハラナとアレイナ
を7
枚採用したビートダウンデッキ。
本家は4マナ・5マナの大型クリーチャーを高速召喚する形でしたが、
こちらは、小型クリーチャーを連打して、
オラン=リーフの軟泥
で+1カウンターを出して、序盤から低マナのクリーチャーを展開していきます。
現状、38-33
勝率54%。
もう少し改良の余地がありそう。
モンスト
鬼滅の刃コラボが始まったので当分、そっちが忙しくなりそう。
デッキ
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
20 山 (NEO) 290
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 実験統合機 (NEO) 138
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
2 決闘のレイピア (AFR) 140
4 増員された浪人 (NEO) 158
4 兎電池 (NEO) 157
2 蜥蜴丸 (NEO) 153
2 轟く雷獣 (NEO) 166
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
3 勢団の銀行破り (NEO) 255
4 神の火炎 (NEO) 150
2 火遊び (MID) 154
とりあえずの完成形。
蜥蜴丸
意外と重いマナコストで結局2枚に。
神の火炎
火遊び
本体に打ちたい時が多かったので。
電圧のうねり
が本体に飛ばないのでこちらに
乱動の噴火
も試してみたけどインスタントで打てるのがやっぱり便利だった。
決闘のレイピア
火刃の突撃者
ここはセット枠。
崩すなら、火力追加と
鉄の弟子
の組み合わせになると思う。
この形になってからは、BO1で15-6。
トータルで90-60の勝率60%。
緑白(殆どナヤエンチャント)相手に16-10。
勝率62%と結構勝てます。
緑赤
デッキ
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 廃墟の地 (THB) 242
5 森 (M21) 274
3 落石の谷間 (MID) 266
4 岩山被りの小道 (ZNR) 261
3 山 (ELD) 264
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 神の火炎 (NEO) 150
4 実験統合機 (NEO) 138
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
2 兎電池 (NEO) 157
4 群れのシャンブラー (ZNR) 207
4 オラン=リーフの軟泥 (ZNR) 198
3 結ばれた者、ハラナとアレイナ (VOW) 239
4 活力の温泉 (NEO) 223
昔懐かしのファイアデッキ。
新しい、
ヤヴィマヤの火
こと、
活力の温泉
結ばれた者、ハラナとアレイナ
を7
枚採用したビートダウンデッキ。
本家は4マナ・5マナの大型クリーチャーを高速召喚する形でしたが、
こちらは、小型クリーチャーを連打して、
オラン=リーフの軟泥
で+1カウンターを出して、序盤から低マナのクリーチャーを展開していきます。
現状、38-33
勝率54%。
もう少し改良の余地がありそう。
モンスト
鬼滅の刃コラボが始まったので当分、そっちが忙しくなりそう。
デイリー消化用赤単とドラフト結果メモ
2022年3月4日 TCG全般クィックドラフトでカードが集まってきたので組んでみた。
対人ドラフト
1-3
3-3
2-3
クィックドラフト
0-3
1-3
4-3
2-3
3-3
6-3
2-3
0-3
2-3
6-3
0-3
デッキ
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
20 山 (NEO) 290
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 実験統合機 (NEO) 138
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
2 決闘のレイピア (AFR) 140
4 増員された浪人 (NEO) 158
2 電圧のうねり (NEO) 171
3 兎電池 (NEO) 157
1 大峨頭の兜 (NEO) 155
2 蜥蜴丸 (NEO) 153
3 轟く雷獣 (NEO) 166
2 鏡割りの寓話 (NEO) 141
3 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
2 勢団の銀行破り (NEO) 255
2 神の火炎 (NEO) 150
カードが微妙に揃ってないのはカードが揃いきっていないため。
とにかく、カードを引く手がヒカルと勝ってそのままでも勝てる時もあるようです。
勝率を確認したら19-15でした。
兎電池
蜥蜴丸
継ぎ接ぎ自動機械
神の火炎
は早く4枚にしたいところ。
近況
FireHD10を設定してました。
とりあえず、MTGアリーナをインストールできたのでこっちで色々試しています。
それ以外にも色々ゲームをインストールしたりPSPを購入してダビスタを始めたりしてます。
最近、時間が過ぎるのが早い。
ロシアウクライナ戦争
とりあえず、侵略してるロシアが悪いんでしょうけど、これにかこつけて、お前が言うな的事を言う安倍は日本の恥ですね。
ウクライナ侵攻で露呈「安倍政権の対露外交」の大き過ぎる罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/1494b739cfb7453eeea10d788e723bcabff1ae78
プーチンと27回会談した男がいまさら…安倍元首相「私も説得したい」「核兵器共有」に “ご都合主義” の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cfcd750d3762256937d34c1b0bd2cf45dba8266
本当に今回のウクライナ侵攻の原因の1つじゃない?
ウクライナ原発火災は砲撃が原因か、鎮火後にロシアが制圧 死傷者数人
https://www.bbc.com/japanese/60614146
日本の原発は殆ど稼働していませんが、結局地震などの自然災害や戦争が起こると核爆弾より被害が甚大になるんですよね、
昔は、日本の原発はミサイルや戦闘機が当たっても壊れないなんて言ってましたが。
小型モジュール式原子炉は、たいていが悪策だ
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20210528.php
日本が得意とする「メルトダウンしない小型原子炉」の開発で先駆ける世界
https://news.yahoo.co.jp/articles/4296c5458e6809599bb56127ea6e4dd95f7ccd9e
廃炉費用とか、事故が起きた時の対策が出来ないのは小型のも従来のも一緒。
対人ドラフト
1-3
3-3
2-3
クィックドラフト
0-3
1-3
4-3
2-3
3-3
6-3
2-3
0-3
2-3
6-3
0-3
デッキ
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
20 山 (NEO) 290
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
4 実験統合機 (NEO) 138
4 熊野と渇苛斬の対峙 (NEO) 152
2 決闘のレイピア (AFR) 140
4 増員された浪人 (NEO) 158
2 電圧のうねり (NEO) 171
3 兎電池 (NEO) 157
1 大峨頭の兜 (NEO) 155
2 蜥蜴丸 (NEO) 153
3 轟く雷獣 (NEO) 166
2 鏡割りの寓話 (NEO) 141
3 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
2 勢団の銀行破り (NEO) 255
2 神の火炎 (NEO) 150
カードが微妙に揃ってないのはカードが揃いきっていないため。
とにかく、カードを引く手がヒカルと勝ってそのままでも勝てる時もあるようです。
勝率を確認したら19-15でした。
兎電池
蜥蜴丸
継ぎ接ぎ自動機械
神の火炎
は早く4枚にしたいところ。
近況
FireHD10を設定してました。
とりあえず、MTGアリーナをインストールできたのでこっちで色々試しています。
それ以外にも色々ゲームをインストールしたりPSPを購入してダビスタを始めたりしてます。
最近、時間が過ぎるのが早い。
ロシアウクライナ戦争
とりあえず、侵略してるロシアが悪いんでしょうけど、これにかこつけて、お前が言うな的事を言う安倍は日本の恥ですね。
ウクライナ侵攻で露呈「安倍政権の対露外交」の大き過ぎる罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/1494b739cfb7453eeea10d788e723bcabff1ae78
プーチンと27回会談した男がいまさら…安倍元首相「私も説得したい」「核兵器共有」に “ご都合主義” の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cfcd750d3762256937d34c1b0bd2cf45dba8266
本当に今回のウクライナ侵攻の原因の1つじゃない?
ウクライナ原発火災は砲撃が原因か、鎮火後にロシアが制圧 死傷者数人
https://www.bbc.com/japanese/60614146
日本の原発は殆ど稼働していませんが、結局地震などの自然災害や戦争が起こると核爆弾より被害が甚大になるんですよね、
昔は、日本の原発はミサイルや戦闘機が当たっても壊れないなんて言ってましたが。
小型モジュール式原子炉は、たいていが悪策だ
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20210528.php
日本が得意とする「メルトダウンしない小型原子炉」の開発で先駆ける世界
https://news.yahoo.co.jp/articles/4296c5458e6809599bb56127ea6e4dd95f7ccd9e
廃炉費用とか、事故が起きた時の対策が出来ないのは小型のも従来のも一緒。
DNが終了で引っ越し先検討中了
2022年2月20日 TCG全般長い間サービスありがとうございます。
引っ越し先候補
https://blog-bootcamp.jp/start/blog-service/
これから、じっくり読む。
色々あるのね。
緑青ランプ
デッキ
2 蔦明の交錯 (STX) 274
6 森 (KHM) 398
7 島 (M20) 265
4 樹皮路の小道 (KHM) 251
1 世界樹 (KHM) 275
1 クアンドリクスの学舎 (STX) 271
3 夢根の滝 (VOW) 262
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 根のとぐろの忍び寄るもの (MID) 238
4 クアンドリクスの栽培者 (STX) 218
2 星界の大蛇、コーマ (KHM) 221
2 竜巻の召喚士 (KHM) 52
2 船砕きの怪物 (VOW) 63
3 レンと七番 (MID) 208
4 現地調査 (STX) 131
2 記憶の氾濫 (MID) 62
3 消えゆく希望 (MID) 51
4 断固たる否定 (STX) 177
2 野生の魂、アシャヤ (ZNR) 179
サイドボード
1 アルカイックの教え (STX) 57
2 封印突破法 (STX) 125
2 環境科学 (STX) 1
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 フラクタル召喚学 (STX) 187
前に乗せたかもしれないけど、
竜巻の召喚士
が強かったので、それを強く使えるように作ってみました。
野生の魂、アシャヤ
から、竜巻の召喚士で相手の場をリセットしつつこちらだけクリーチャーを残す動きが強いです。
モンスト
ワールドトリガーコラボ一応終了。
石回収が少し残ってますが。
人気ユーチューバー達の賭けポーカー問題に日本ポーカー界の〝先駆者〟が怒りの激白
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/4009004/
人気ユーチューバー複数が〝賭けポーカー〟認め謝罪! チクリの背景に内輪もめ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4002299/
YouTubeの動画削除するかと思ったら、これで再生数稼いで焼き太りですね。
へずまりゅう的なムーブ。
反社と付き合いあると、マネーロンダリングとかに使われそうだしまだ、出てない情報も多そう。
ちょっと注視してみる。
どうにか出来るわけじゃないけど。
「令和の虎」ポーカー賭博にボードゲームカフェオーナー参加、契約解除決定
https://tgiw.info/2022/02/reiwanotora-poker.html
結構多方面に影響を及ぼしてますね。
引っ越し先候補
https://blog-bootcamp.jp/start/blog-service/
これから、じっくり読む。
色々あるのね。
緑青ランプ
デッキ
2 蔦明の交錯 (STX) 274
6 森 (KHM) 398
7 島 (M20) 265
4 樹皮路の小道 (KHM) 251
1 世界樹 (KHM) 275
1 クアンドリクスの学舎 (STX) 271
3 夢根の滝 (VOW) 262
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 根のとぐろの忍び寄るもの (MID) 238
4 クアンドリクスの栽培者 (STX) 218
2 星界の大蛇、コーマ (KHM) 221
2 竜巻の召喚士 (KHM) 52
2 船砕きの怪物 (VOW) 63
3 レンと七番 (MID) 208
4 現地調査 (STX) 131
2 記憶の氾濫 (MID) 62
3 消えゆく希望 (MID) 51
4 断固たる否定 (STX) 177
2 野生の魂、アシャヤ (ZNR) 179
サイドボード
1 アルカイックの教え (STX) 57
2 封印突破法 (STX) 125
2 環境科学 (STX) 1
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 フラクタル召喚学 (STX) 187
前に乗せたかもしれないけど、
竜巻の召喚士
が強かったので、それを強く使えるように作ってみました。
野生の魂、アシャヤ
から、竜巻の召喚士で相手の場をリセットしつつこちらだけクリーチャーを残す動きが強いです。
モンスト
ワールドトリガーコラボ一応終了。
石回収が少し残ってますが。
人気ユーチューバー達の賭けポーカー問題に日本ポーカー界の〝先駆者〟が怒りの激白
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/4009004/
人気ユーチューバー複数が〝賭けポーカー〟認め謝罪! チクリの背景に内輪もめ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4002299/
YouTubeの動画削除するかと思ったら、これで再生数稼いで焼き太りですね。
へずまりゅう的なムーブ。
反社と付き合いあると、マネーロンダリングとかに使われそうだしまだ、出てない情報も多そう。
ちょっと注視してみる。
どうにか出来るわけじゃないけど。
「令和の虎」ポーカー賭博にボードゲームカフェオーナー参加、契約解除決定
https://tgiw.info/2022/02/reiwanotora-poker.html
結構多方面に影響を及ぼしてますね。
今更とも言う。
神河が実装されていますが自分に課した縛りプレイでクィックドラフトが始まるまではゴールドやジェムではなるべくパックを剥かないようにしているので
今までのデッキを中心に色々回しています。
新しいデッキが多いので新鮮で面白いです。
デッキ
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
3 島 (ELD) 254
4 山 (M20) 275
5 森 (KHM) 398
2 廃墟の地 (THB) 242
2 河川滑りの小道 (ZNR) 264
2 樹皮路の小道 (KHM) 251
2 岩山被りの小道 (ZNR) 261
3 世界樹 (KHM) 275
2 砂漠滅ぼし、イムリス (AFR) 62
3 家の焼き払い (MID) 131
4 クアンドリクスの栽培者 (STX) 218
4 現地調査 (STX) 131
2 竜巻の召喚士 (KHM) 52
4 大当たり (KHM) 151
4 トロールの喚起 (KHM) 234
2 消えゆく希望 (MID) 51
2 才能の試験 (STX) 59
2 否認 (M20) 69
4 乱動への突入 (ZNR) 62
3 炎血の発想 (STX) 107
サイドボード
2 環境科学 (STX) 1
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 封印突破法 (STX) 125
1 アルカイックの教え (STX) 57
2 封印突破法 (STX) 125
2 弱者粉砕 (KHM) 128
苦手なアグロが減ってミッドレンジっぽいデッキが増えてきたので勝率が上がっている。
竜巻の召喚士
が7マナで他のエンチャントやアーティファクトをまとめてリセット出来るカードの中ではマナコストが低い方になっていて相対的にカードパワーが上がっている感じ。
前環境でアグロにはひき殺されていたんですけど。
BO1フリープレイで6-3。
神河3パック
PLAYNEO
Z李(Jet Li)
https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n
ただの掛けポーカーかと思ったら反社っぽい人が出てくるわ、後ろから燃料投下されるわ。
よく分らん展開だけど大丈夫かね?
というか、自分の収入犠牲にしてまで刺し違えられるくらい嫌われてたの?
神河が実装されていますが自分に課した縛りプレイでクィックドラフトが始まるまではゴールドやジェムではなるべくパックを剥かないようにしているので
今までのデッキを中心に色々回しています。
新しいデッキが多いので新鮮で面白いです。
デッキ
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
3 島 (ELD) 254
4 山 (M20) 275
5 森 (KHM) 398
2 廃墟の地 (THB) 242
2 河川滑りの小道 (ZNR) 264
2 樹皮路の小道 (KHM) 251
2 岩山被りの小道 (ZNR) 261
3 世界樹 (KHM) 275
2 砂漠滅ぼし、イムリス (AFR) 62
3 家の焼き払い (MID) 131
4 クアンドリクスの栽培者 (STX) 218
4 現地調査 (STX) 131
2 竜巻の召喚士 (KHM) 52
4 大当たり (KHM) 151
4 トロールの喚起 (KHM) 234
2 消えゆく希望 (MID) 51
2 才能の試験 (STX) 59
2 否認 (M20) 69
4 乱動への突入 (ZNR) 62
3 炎血の発想 (STX) 107
サイドボード
2 環境科学 (STX) 1
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 封印突破法 (STX) 125
1 アルカイックの教え (STX) 57
2 封印突破法 (STX) 125
2 弱者粉砕 (KHM) 128
苦手なアグロが減ってミッドレンジっぽいデッキが増えてきたので勝率が上がっている。
竜巻の召喚士
が7マナで他のエンチャントやアーティファクトをまとめてリセット出来るカードの中ではマナコストが低い方になっていて相対的にカードパワーが上がっている感じ。
前環境でアグロにはひき殺されていたんですけど。
BO1フリープレイで6-3。
神河3パック
PLAYNEO
Z李(Jet Li)
https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n
ただの掛けポーカーかと思ったら反社っぽい人が出てくるわ、後ろから燃料投下されるわ。
よく分らん展開だけど大丈夫かね?
というか、自分の収入犠牲にしてまで刺し違えられるくらい嫌われてたの?
神河 輝ける世界 カードリスト リンク先
2022年2月2日 TCG全般神河:輝ける世界』公開カード一覧ページ
https://www.izzetmtgnews.com/archives/114485
MTGサイクルカードギャラリー
https://www.dimirmtg.com/history-neo-1
神河:輝ける世界
イラスト違い
https://www.dimirmtg.com/neoart
神河:輝ける世界(公式)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
神河:輝ける世界(公式)別バージョン
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty-variants
神河:輝ける世界(公式)英語版
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
神河:輝ける世界(公式)英語版 別バージョン
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
お好みで
https://www.izzetmtgnews.com/archives/114485
MTGサイクルカードギャラリー
https://www.dimirmtg.com/history-neo-1
神河:輝ける世界
イラスト違い
https://www.dimirmtg.com/neoart
神河:輝ける世界(公式)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
神河:輝ける世界(公式)別バージョン
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty-variants
神河:輝ける世界(公式)英語版
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
神河:輝ける世界(公式)英語版 別バージョン
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
お好みで
禁止改定後青赤のデッキ
2022年1月29日 TCG全般神河のカード情報も出始めてますが、とりあえず、
デッキ
1 凍沸の交錯 (STX) 265
4 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 プリズマリの学舎 (STX) 270
3 進化する未開地 (IKO) 247
8 島 (M20) 265
5 山 (VOW) 401
2 嵐削りの海岸 (VOW) 265
4 遺跡ガニ (ZNR) 75
3 考慮 (MID) 44
4 消えゆく希望 (MID) 51
4 荒れ狂う騒音 (ZNR) 67
4 乱動への突入 (ZNR) 62
4 ターシャズ・ヒディアス・ラフター (AFR) 78
4 二重の一撃 (KHM) 132
3 感電の反復 (MID) 224
3 燃えがら地獄 (ZNR) 136
3 中略 (VOW) 83
ゼロ除算を
乱動への突入
に変更しただけのデッキ。
B01で8-1
デッキ
7 冠雪の山 (KHM) 282
7 冠雪の島 (KHM) 278
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
4 移り変わるフィヨルド (KHM) 273
3 廃墟の地 (MID) 262
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
1 凍沸の交錯 (STX) 265
2 嵐削りの海岸 (VOW) 265
2 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
3 くすぶる卵 (MID) 159
3 黄金架のドラゴン (KHM) 139
3 錬金術師の計略 (VOW) 140
4 表現の反復 (STX) 186
2 感電の反復 (MID) 224
2 才能の試験 (STX) 59
1 否認 (M20) 69
3 記憶の氾濫 (MID) 62
3 ドラゴンの火 (AFR) 139
4 消えゆく希望 (MID) 51
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
3 家の焼き払い (MID) 131
ゼロ除算を元々使っていなかった元ドラゴン天啓
B01で6-1
手札破壊にボロボロにされての1敗。
新しいデッキと対戦出来て面白い環境ですが、青赤デッキはまだ抜けている気がします。
白黒とか
ちなみに白単は、
這いまわるやせ地
フロストドラゴンの洞窟
を2枚・2枚で運用中。
こちらもあまり勝率が変わってないような。
デッキ
1 凍沸の交錯 (STX) 265
4 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 プリズマリの学舎 (STX) 270
3 進化する未開地 (IKO) 247
8 島 (M20) 265
5 山 (VOW) 401
2 嵐削りの海岸 (VOW) 265
4 遺跡ガニ (ZNR) 75
3 考慮 (MID) 44
4 消えゆく希望 (MID) 51
4 荒れ狂う騒音 (ZNR) 67
4 乱動への突入 (ZNR) 62
4 ターシャズ・ヒディアス・ラフター (AFR) 78
4 二重の一撃 (KHM) 132
3 感電の反復 (MID) 224
3 燃えがら地獄 (ZNR) 136
3 中略 (VOW) 83
ゼロ除算を
乱動への突入
に変更しただけのデッキ。
B01で8-1
デッキ
7 冠雪の山 (KHM) 282
7 冠雪の島 (KHM) 278
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
4 移り変わるフィヨルド (KHM) 273
3 廃墟の地 (MID) 262
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
1 凍沸の交錯 (STX) 265
2 嵐削りの海岸 (VOW) 265
2 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
3 くすぶる卵 (MID) 159
3 黄金架のドラゴン (KHM) 139
3 錬金術師の計略 (VOW) 140
4 表現の反復 (STX) 186
2 感電の反復 (MID) 224
2 才能の試験 (STX) 59
1 否認 (M20) 69
3 記憶の氾濫 (MID) 62
3 ドラゴンの火 (AFR) 139
4 消えゆく希望 (MID) 51
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
3 家の焼き払い (MID) 131
ゼロ除算を元々使っていなかった元ドラゴン天啓
B01で6-1
手札破壊にボロボロにされての1敗。
新しいデッキと対戦出来て面白い環境ですが、青赤デッキはまだ抜けている気がします。
白黒とか
ちなみに白単は、
這いまわるやせ地
フロストドラゴンの洞窟
を2枚・2枚で運用中。
こちらもあまり勝率が変わってないような。
当たったのはアールンドの天啓だけでした。
【1月25日禁止制限告知】
スタンダードにて、
・《アールンドの天啓》
・《ゼロ除算》
・《不詳の安息地》
が禁止
レガシーにて、
・《敏捷なこそ泥、ラガバン》
が禁止となりました。
【MTGアリーナ】
ヒストリックにて
・《記憶の欠落》
が一時停止から禁止
・《時を解す者、テフェリー》
が調整のち禁止解除となりました。
January 25, 2022 Banned and Restricted Announcement
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/january-25-2022-banned-and-restricted-announcement?ub
1月25日アルケミーバランス調整内容
https://note.com/oliver_ub/n/nd5eb88cda48c
アリーナのデッキを組みなおさないと。
【1月25日禁止制限告知】
スタンダードにて、
・《アールンドの天啓》
・《ゼロ除算》
・《不詳の安息地》
が禁止
レガシーにて、
・《敏捷なこそ泥、ラガバン》
が禁止となりました。
【MTGアリーナ】
ヒストリックにて
・《記憶の欠落》
が一時停止から禁止
・《時を解す者、テフェリー》
が調整のち禁止解除となりました。
January 25, 2022 Banned and Restricted Announcement
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/january-25-2022-banned-and-restricted-announcement?ub
1月25日アルケミーバランス調整内容
https://note.com/oliver_ub/n/nd5eb88cda48c
アリーナのデッキを組みなおさないと。
そろそろ発表されるので。
スタンダード
〇アールンドの天啓
〇表現の反復
〇感電の反復
▽光輝王の野心家
▽精鋭呪文縛り
▽エシカの戦車
×食肉鉤虐殺事件
ヒストリック
◎信仰無き物あさり
◎ミジックスの熟達
モダン
〇ラバガン
◎ウルザの物語
スタンダードは青赤一強状態なので、3枚のうち1枚か2枚。
青赤が落ちると白が強いのでバランスを取るべく。
光輝王の野心家
は白単系のデッキなら幅広く入るのでこれが禁止になるのが一番痛いと思う。
貰い事故的なポジション。
精鋭呪文縛り
は3マナ域が激戦区なのでこれが禁止になっても影響が少ないと予想。
緑単からは
エシカの戦車
3マナ5/5がいない環境では強すぎる。
食肉鉤虐殺事件
はリセットボタンと延命とフィニッシャーと黒が入ってるとどのデッキにも入れやすすぎる。
下の環境はあまり触ってないからあれだけど、それでもおかしい性能のカードを上げてみました。
スタンダード
〇アールンドの天啓
〇表現の反復
〇感電の反復
▽光輝王の野心家
▽精鋭呪文縛り
▽エシカの戦車
×食肉鉤虐殺事件
ヒストリック
◎信仰無き物あさり
◎ミジックスの熟達
モダン
〇ラバガン
◎ウルザの物語
スタンダードは青赤一強状態なので、3枚のうち1枚か2枚。
青赤が落ちると白が強いのでバランスを取るべく。
光輝王の野心家
は白単系のデッキなら幅広く入るのでこれが禁止になるのが一番痛いと思う。
貰い事故的なポジション。
精鋭呪文縛り
は3マナ域が激戦区なのでこれが禁止になっても影響が少ないと予想。
緑単からは
エシカの戦車
3マナ5/5がいない環境では強すぎる。
食肉鉤虐殺事件
はリセットボタンと延命とフィニッシャーと黒が入ってるとどのデッキにも入れやすすぎる。
下の環境はあまり触ってないからあれだけど、それでもおかしい性能のカードを上げてみました。
青緑フラッシュ?デッキ
2022年1月24日 TCG全般デッキ
10 冠雪の島 (KHM) 279
10 冠雪の森 (KHM) 284
4 霧氷林の滝 (KHM) 266
2 不詳の安息地 (KHM) 255
2 隆盛するスピリット (KHM) 43
4 冬を彫る者 (KHM) 193
4 冬の神、ヨーン (KHM) 179
3 ウルヴェンワルドの奇異 (VOW) 225
2 船砕きの怪物 (VOW) 63
4 蛇皮のヴェール (KHM) 194
4 消えゆく希望 (MID) 51
3 ゼロ除算 (STX) 41
3 創発的配列 (STX) 129
2 記憶の氾濫 (MID) 62
4 豊穣の碑文 (ZNR) 186
サイドボード
2 アルカイックの教え (STX) 57
2 環境科学 (STX) 1
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 封印突破法 (STX) 125
元デッキ
https://www.youtube.com/watch?v=goOO1QSD5bE
https://www.youtube.com/watch?v=QhcvtPRq4Oo
冬の神、ヨーン
を基盤にしたデッキで最速4ターン目の
船砕きの怪物
や、大量のマナを利用して、
隆盛するスピリット
ウルヴェンワルドの奇異
の能力を使ったり
豊穣の碑文
をキッカーで唱えたりするデッキ。
マナがアンタップするので、
蛇皮のヴェール
消えゆく希望
ゼロ除算
で自分のクリーチャーを守ります。
回して見たところ、
5-1
と結構勝てるようです。
ドイツ、「原発は持続可能」に反論 EU案を拒否
https://jp.reuters.com/article/eu-regulation-energy-taxonomy-idJPKBN2JY07D
日本の廃炉状況を見てれば原発を建てるのは時間と金の無駄。
これを持続可能とか言う方がおかしい。
福島第一原発 マイナス30度の液体約4トン漏えい パイプ損傷か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220123/k10013445291000.html
これから国家予算の1年分以上が廃炉費用にかかると思いますが、私が生きている間に廃炉の道筋は立たないでしょう。
後、30年位は生きたいですが。
公選法違反で有罪の河井案里・元参院議員が「さようなら」の前にやるべきこと
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300326
自殺が癖になってるようなので、そのうち本当に死んでしまいそうですが、その前に疑惑を明らかにしてほしいものです。
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)
https://www.epicgames.com/store/ja/p/daemon-x-machina
木曜日から無料ダウンロード
10 冠雪の島 (KHM) 279
10 冠雪の森 (KHM) 284
4 霧氷林の滝 (KHM) 266
2 不詳の安息地 (KHM) 255
2 隆盛するスピリット (KHM) 43
4 冬を彫る者 (KHM) 193
4 冬の神、ヨーン (KHM) 179
3 ウルヴェンワルドの奇異 (VOW) 225
2 船砕きの怪物 (VOW) 63
4 蛇皮のヴェール (KHM) 194
4 消えゆく希望 (MID) 51
3 ゼロ除算 (STX) 41
3 創発的配列 (STX) 129
2 記憶の氾濫 (MID) 62
4 豊穣の碑文 (ZNR) 186
サイドボード
2 アルカイックの教え (STX) 57
2 環境科学 (STX) 1
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 封印突破法 (STX) 125
元デッキ
https://www.youtube.com/watch?v=goOO1QSD5bE
https://www.youtube.com/watch?v=QhcvtPRq4Oo
冬の神、ヨーン
を基盤にしたデッキで最速4ターン目の
船砕きの怪物
や、大量のマナを利用して、
隆盛するスピリット
ウルヴェンワルドの奇異
の能力を使ったり
豊穣の碑文
をキッカーで唱えたりするデッキ。
マナがアンタップするので、
蛇皮のヴェール
消えゆく希望
ゼロ除算
で自分のクリーチャーを守ります。
回して見たところ、
5-1
と結構勝てるようです。
ドイツ、「原発は持続可能」に反論 EU案を拒否
https://jp.reuters.com/article/eu-regulation-energy-taxonomy-idJPKBN2JY07D
日本の廃炉状況を見てれば原発を建てるのは時間と金の無駄。
これを持続可能とか言う方がおかしい。
福島第一原発 マイナス30度の液体約4トン漏えい パイプ損傷か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220123/k10013445291000.html
これから国家予算の1年分以上が廃炉費用にかかると思いますが、私が生きている間に廃炉の道筋は立たないでしょう。
後、30年位は生きたいですが。
公選法違反で有罪の河井案里・元参院議員が「さようなら」の前にやるべきこと
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300326
自殺が癖になってるようなので、そのうち本当に死んでしまいそうですが、その前に疑惑を明らかにしてほしいものです。
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)
https://www.epicgames.com/store/ja/p/daemon-x-machina
木曜日から無料ダウンロード
リンク先
https://aetherhub.com/Deck/budget-whiteblack-tokens
レア抜きでそこそこ強そうだったので。
昔作ったデッキ
https://dddd4444.diarynote.jp/202111262221335558/
忘却の儀式を軸にしたデッキ。
仮面林の結節点
も入れて作ると面白いかもしれない。
【MTGアリーナ】とうとうあのカードの時代がやってきた!部族最強のカード達が終結するオルゾフ結節点【MTGA 真紅の契り
https://www.youtube.com/watch?v=cqf3Q-2hNmo
忘却の儀式は抜けてるけど、吸血鬼シナジーまで入れてるデッキがあった。
多分、ここら辺をミックスしたデッキを作る予定。
https://aetherhub.com/Deck/budget-whiteblack-tokens
レア抜きでそこそこ強そうだったので。
昔作ったデッキ
https://dddd4444.diarynote.jp/202111262221335558/
忘却の儀式を軸にしたデッキ。
仮面林の結節点
も入れて作ると面白いかもしれない。
【MTGアリーナ】とうとうあのカードの時代がやってきた!部族最強のカード達が終結するオルゾフ結節点【MTGA 真紅の契り
https://www.youtube.com/watch?v=cqf3Q-2hNmo
忘却の儀式は抜けてるけど、吸血鬼シナジーまで入れてるデッキがあった。
多分、ここら辺をミックスしたデッキを作る予定。
https://mtg-jp.com/products/0000223/
カードイメージは綺麗。
土地は集めたい。
カードパワーが未知数なので、今後の情報に期待。
モンスト
銀魂コラボは明日の午前中で運極達成出来そう。
福島第一原発1号機の調査延期 機器に電源入ったあとトラブルか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013429561000.html
仏電力の新型原発、また稼働延期 10年以上遅れ、増設計画に影
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bf244699dccdf02341910230110114e13f40c3
原発が1回事故れば日本の国家予算1年分は軽く吹っ飛ぶ。
再起動とか模索する前にちゃんと全部廃炉にしましょう。
10年経っても事故の始末が終わらないし。
みずほFG 業務改善計画案 “システム要員確保や企業風土改善”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013429851000.html
みずほ銀行に口座を持っている人はさすがに別の銀行にした方がいいだろう。
これ、真面目に言ってるのか?
東京都 新型コロナ 4051人感染確認 前日比約1000人増は3日連続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430941000.html
よくわからない勢いでまた増えてきましたね。
カードイメージは綺麗。
土地は集めたい。
カードパワーが未知数なので、今後の情報に期待。
モンスト
銀魂コラボは明日の午前中で運極達成出来そう。
福島第一原発1号機の調査延期 機器に電源入ったあとトラブルか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013429561000.html
仏電力の新型原発、また稼働延期 10年以上遅れ、増設計画に影
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bf244699dccdf02341910230110114e13f40c3
原発が1回事故れば日本の国家予算1年分は軽く吹っ飛ぶ。
再起動とか模索する前にちゃんと全部廃炉にしましょう。
10年経っても事故の始末が終わらないし。
みずほFG 業務改善計画案 “システム要員確保や企業風土改善”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013429851000.html
みずほ銀行に口座を持っている人はさすがに別の銀行にした方がいいだろう。
これ、真面目に言ってるのか?
東京都 新型コロナ 4051人感染確認 前日比約1000人増は3日連続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430941000.html
よくわからない勢いでまた増えてきましたね。
デッキ
16 平地 (VOW) 398
2 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
4 廃墟の地 (MID) 262
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 パラディン・クラス (AFR) 29
1 双刃の霊 (VOW) 40
4 監禁の円環 (VOW) 7
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
4 星界の霊薬 (KHM) 237
4 持続のルーン (KHM) 25
2 オンドゥの転置 (ZNR) 30
1 信仰縛りの審判官 (VOW) 12
2 婚礼の発表 (VOW) 45
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 戦闘講習 (STX) 29
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ドゥームスカール (KHM) 9
1 招待制 (VOW) 5
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 予言学入門 (STX) 4
1 殲滅学入門 (STX) 3
デイリー消化の関係で白単縛りになっているので新しいデッキを組んでみました。
白単エンチャントデッキです。
ワイルドカードを使用しないで手持ちのカードを優先しているのでデッキ枚数が不安定ですが、結構強い感じです。
全体リセットカードが多分3-5枚入れておくと安定しそうです。
這い回るやせ地
は最近見ませんが、
持続のルーン
を付けられるので、後半のライフレースで相手の心を折ってくれることでしょう。
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
も前半の壁、後半のフィニッシャーとしてかなり強いです。
双刃の霊
は多分、他のカードに変えた方が強いでしょう。
星界の霊薬
は
シガルダの輝き
に置き換えた方が強いと思います。
BO1で11-3となっています。
モンスト
銀魂コラボ中。
何故か、全く手を付けていなかったので、運極作成中。
16 平地 (VOW) 398
2 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
4 廃墟の地 (MID) 262
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 パラディン・クラス (AFR) 29
1 双刃の霊 (VOW) 40
4 監禁の円環 (VOW) 7
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
4 星界の霊薬 (KHM) 237
4 持続のルーン (KHM) 25
2 オンドゥの転置 (ZNR) 30
1 信仰縛りの審判官 (VOW) 12
2 婚礼の発表 (VOW) 45
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 戦闘講習 (STX) 29
2 フェリダーの撤退 (ZNR) 16
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ドゥームスカール (KHM) 9
1 招待制 (VOW) 5
サイドボード
1 記憶留出法 (STX) 25
1 マスコット展示会 (STX) 5
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 予言学入門 (STX) 4
1 殲滅学入門 (STX) 3
デイリー消化の関係で白単縛りになっているので新しいデッキを組んでみました。
白単エンチャントデッキです。
ワイルドカードを使用しないで手持ちのカードを優先しているのでデッキ枚数が不安定ですが、結構強い感じです。
全体リセットカードが多分3-5枚入れておくと安定しそうです。
這い回るやせ地
は最近見ませんが、
持続のルーン
を付けられるので、後半のライフレースで相手の心を折ってくれることでしょう。
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
も前半の壁、後半のフィニッシャーとしてかなり強いです。
双刃の霊
は多分、他のカードに変えた方が強いでしょう。
星界の霊薬
は
シガルダの輝き
に置き換えた方が強いと思います。
BO1で11-3となっています。
モンスト
銀魂コラボ中。
何故か、全く手を付けていなかったので、運極作成中。
デッキ
5 冠雪の平地 (KHM) 277
6 冠雪の島 (KHM) 278
2 不詳の安息地 (KHM) 255
4 氷河の氾濫原 (KHM) 257
4 連門の小道 (KHM) 260
1 さびれた浜 (MID) 260
4 ランタンを携える者 (VOW) 66
4 復讐に燃えた犠牲者、ドロテア (VOW) 235
2 塩水漁り (VOW) 233
2 不吉な休息地 (MID) 65
4 導きの声 (STX) 19
4 秘密を掘り下げる者 (MID) 47
4 嵐追いのドレイク (VOW) 82
4 クラリオンのスピリット (KHM) 6
4 農家の勇気 (MID) 24
2 有翼の先触れ (VOW) 89
4 消えゆく希望 (MID) 51
サイドボード
1 謹慎補講 (STX) 7
1 アルカイックの教え (STX) 57
1 墨獣召喚学 (STX) 195
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 謹慎補講 (STX) 7
元
https://dddd4444.diarynote.jp/202112020007098062/
元の青白フライングマギデッキは100戦ぐらいやって勝率が70%オーバーと中々強いのですが、リセット呪文ですぐに壊滅するので
長期戦にも耐えられるようにしてみました。
不吉な休息地
塩水漁り
トークン生成装置
やっぱり、食肉鉤虐殺事件が厳しんですけどね。
19-10で勝率66%です。
システム障害8回「みずほ銀行」がグダグダすぎてメガバンクから脱落する日
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d32f71b41a71608261aa8bf8b749c3e61e48a7c?page=1
金融庁、みずほに再び報告命令 昨年末の振り込み遅延
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414454
さすがに今のままだと再生は無理だろう。
利益1兆円ソニーと崖っぷちの東芝。何が明暗を分けたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4fce4d58522ce4f16c867b7742a12827043e38?page=1
東芝の敗因は安倍にそそのかされてウェスチングハウスを子会社化して原発に注力したからでしょに。
〈日本の原発政策はどうなる?〉日立とGEがカナダで小型原子炉を受注
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1179
結局、原発は1回事故れば今までの儲けが全て吹っ飛ぶのに。
絶対に勝てないギャンブルを続けるようなもの。
何故なら、事故を起こすまで原発を使い続けるから。
解体費用が高すぎて、原発を1回解体すると費用がかかりすぎるから壊れるまで使い続けるしかないチキンレース。
5 冠雪の平地 (KHM) 277
6 冠雪の島 (KHM) 278
2 不詳の安息地 (KHM) 255
4 氷河の氾濫原 (KHM) 257
4 連門の小道 (KHM) 260
1 さびれた浜 (MID) 260
4 ランタンを携える者 (VOW) 66
4 復讐に燃えた犠牲者、ドロテア (VOW) 235
2 塩水漁り (VOW) 233
2 不吉な休息地 (MID) 65
4 導きの声 (STX) 19
4 秘密を掘り下げる者 (MID) 47
4 嵐追いのドレイク (VOW) 82
4 クラリオンのスピリット (KHM) 6
4 農家の勇気 (MID) 24
2 有翼の先触れ (VOW) 89
4 消えゆく希望 (MID) 51
サイドボード
1 謹慎補講 (STX) 7
1 アルカイックの教え (STX) 57
1 墨獣召喚学 (STX) 195
2 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 謹慎補講 (STX) 7
元
https://dddd4444.diarynote.jp/202112020007098062/
元の青白フライングマギデッキは100戦ぐらいやって勝率が70%オーバーと中々強いのですが、リセット呪文ですぐに壊滅するので
長期戦にも耐えられるようにしてみました。
不吉な休息地
塩水漁り
トークン生成装置
やっぱり、食肉鉤虐殺事件が厳しんですけどね。
19-10で勝率66%です。
システム障害8回「みずほ銀行」がグダグダすぎてメガバンクから脱落する日
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d32f71b41a71608261aa8bf8b749c3e61e48a7c?page=1
金融庁、みずほに再び報告命令 昨年末の振り込み遅延
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414454
さすがに今のままだと再生は無理だろう。
利益1兆円ソニーと崖っぷちの東芝。何が明暗を分けたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4fce4d58522ce4f16c867b7742a12827043e38?page=1
東芝の敗因は安倍にそそのかされてウェスチングハウスを子会社化して原発に注力したからでしょに。
〈日本の原発政策はどうなる?〉日立とGEがカナダで小型原子炉を受注
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1179
結局、原発は1回事故れば今までの儲けが全て吹っ飛ぶのに。
絶対に勝てないギャンブルを続けるようなもの。
何故なら、事故を起こすまで原発を使い続けるから。
解体費用が高すぎて、原発を1回解体すると費用がかかりすぎるから壊れるまで使い続けるしかないチキンレース。
ヒストリック用ブロールデッキ*2
2022年1月6日 TCG全般統率者
1 夢の巣のルールス (IKO) 226
デッキ
1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94
1 A-不詳の安息地 (KHM) 255
1 目玉の暴君の住処 (AFR) 258
1 ファイレクシアの塔 (JMP) 493
32 冠雪の沼 (KHM) 281
1 ヴォーパル・ソード (AFR) 124
1 ウォーロック・クラス (AFR) 125
1 モーギスの好意 (THB) 107
1 よろめく怪異 (AFR) 119
1 牙の天稟 (VOW) 113
1 隠し幕 (VOW) 101
1 鋸刃蠍 (IKO) 99
1 死住まいの呼び声 (IKO) 78
1 偽りのパラディン (AFR) 104
1 強迫 (STA) 29
1 血の長の渇き (ZNR) 94
1 漆黒軍の騎士 (M20) 105
1 死者の神のお告げ (THB) 110
1 大釜の使い魔 (ELD) 81
1 盗賊ギルドの処罰者 (M21) 125
1 村の儀式 (M21) 126
1 有頂天の呼び覚ます者 (MID) 100
1 魔王の器 (M21) 88
1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90
1 グールの行進 (MID) 102
1 踊り食い (MID) 99
1 スカイクレイブの影 (ZNR) 125
1 ぬかるみのトリトン (THB) 105
1 ワイト (AFR) 127
1 ヤロクの沼潜み (M20) 123
1 永遠衆の監督官 (WAR) 90
1 群れの笛吹き男 (ELD) 100
1 目玉収集家 (ELD) 86
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 枯れ冠 (KHM) 119
1 奥の手 (KLR) 108
1 石の牙の聖域 (M21) 120
1 死より選ばれしティマレット (THB) 119
1 真夜中の騎士団 (ELD) 99
1 大群への給餌 (ZNR) 102
1 騒音のアフィミア (THB) 84
1 憎しみの幻霊 (THB) 101
1 死の重み (IKO) 83
1 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
1 忘却の虚僧 (ZNR) 118
1 忘れられた神々の僧侶 (RNA) 83
1 冥府の傷跡 (M21) 105
1 厄害のルーン (KHM) 108
1 命取りの論争 (AFR) 94
1 エルズペスの悪夢 (THB) 91
1 悪魔の抱擁 (M21) 95
1 想起の拠点 (IKO) 73
1 不吉なとげ刺し (VOW) 112
1 墓地の侵入者 (MID) 104
1 悪夢の番人 (THB) 108
1 血瓶の調達者 (VOW) 98
1 騒乱の落とし子 (RNA) 85
1 蜘蛛の女王、ロルス (AFR) 112
1 雪上の血痕 (KHM) 79
1 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
1 廃墟の地 (MID) 262
1 這い回るやせ地 (ZNR) 262
1 影槍 (THB) 236
1 魂標ランタン (THB) 237
1 魔女のかまど (ELD) 237
1 ハンド・オヴ・ヴェクナ (AFR) 246
1 予言の像 (VOW) 256
黒単でとりあえず、除去しながら殴るデッキ。
統率者
1 イリシッドの学者、グラジラックス (AFR) 60
デッキ
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
1 A-ウィザード・クラス (AFR) 81
37 島 (VOW) 399
1 プテラマンダー (RNA) 47
1 マーフォークの風泥棒 (ZNR) 70
1 ランタンを携える者 (VOW) 66
1 厳格な放逐 (THB) 68
1 継ぎ接ぎの槍馬 (VOW) 52
1 消えゆく希望 (MID) 51
1 上天の呪文爆弾 (JMP) 456
1 執着的探訪 (RIX) 35
1 送還 (M20) 78
1 秘密を掘り下げる者 (MID) 47
1 幽体の船乗り (M20) 76
1 ヴァントレスのガーゴイル (ELD) 71
1 カズミナの変成 (WAR) 57
1 隆盛するスピリット (KHM) 43
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 フェアリーの荒らし屋 (ELD) 45
1 火消し (RNA) 48
1 塩水生まれの殺し屋 (M20) 50
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 安全の揺り籠 (VOW) 54
1 垣間見た自由 (THB) 50
1 共に逃走 (ELD) 62
1 軽蔑的な一撃 (KHM) 54
1 願いのフェイ (ELD) 44
1 高尚な否定 (M21) 56
1 紺碧のドレイク (M20) 53
1 心悪しき隠遁者 (MID) 61
1 神秘の制圧 (IKO) 57
1 挽歌の歌い手 (THB) 75
1 非実体化 (M21) 82
1 無神経な放逐 (WAR) 44
1 本質の把捉 (RNA) 37
1 墓地への幽閉 (MID) 60
1 嵐追いのドレイク (VOW) 82
1 両生共生体 (IKO) 63
1 惑乱スプライト (ELD) 49
1 エイヴンの永遠衆 (WAR) 42
1 異形の隼 (MID) 52
1 悪意ある妨害 (GRN) 54
1 海駆けダコ (IKO) 66
1 テフェリーの後見 (M21) 78
1 雲族の予見者 (ANB) 25
1 戯れ児の縫い師 (MID) 71
1 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 襲来の予測 (KHM) 76
1 神秘の論争 (ELD) 58
1 心を一つに (IKO) 60
1 霜のペテン師 (STX) 43
1 大クラゲ (MH1) 55
1 排斥する魔道士 (M19) 55
1 地下牢の霊 (M20) 57
1 無礼の罰 (ELD) 42
1 翼ある言葉 (JMP) 196
1 アショクの消去 (THB) 43
1 疾風 (IKO) 54
1 深き刻の忍者 (J21) 39
1 記憶の氾濫 (MID) 62
1 過充電縫合体 (VOW) 71
1 サメ台風 (IKO) 67
1 マインド・フレイヤー (AFR) 63
カード引きまくってバウンスしてれば何とかなるデッキ。
多分、エーデリン統率者にして軽いクリーチャーを一杯入れるのが強いっぽい。
1 夢の巣のルールス (IKO) 226
デッキ
1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94
1 A-不詳の安息地 (KHM) 255
1 目玉の暴君の住処 (AFR) 258
1 ファイレクシアの塔 (JMP) 493
32 冠雪の沼 (KHM) 281
1 ヴォーパル・ソード (AFR) 124
1 ウォーロック・クラス (AFR) 125
1 モーギスの好意 (THB) 107
1 よろめく怪異 (AFR) 119
1 牙の天稟 (VOW) 113
1 隠し幕 (VOW) 101
1 鋸刃蠍 (IKO) 99
1 死住まいの呼び声 (IKO) 78
1 偽りのパラディン (AFR) 104
1 強迫 (STA) 29
1 血の長の渇き (ZNR) 94
1 漆黒軍の騎士 (M20) 105
1 死者の神のお告げ (THB) 110
1 大釜の使い魔 (ELD) 81
1 盗賊ギルドの処罰者 (M21) 125
1 村の儀式 (M21) 126
1 有頂天の呼び覚ます者 (MID) 100
1 魔王の器 (M21) 88
1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90
1 グールの行進 (MID) 102
1 踊り食い (MID) 99
1 スカイクレイブの影 (ZNR) 125
1 ぬかるみのトリトン (THB) 105
1 ワイト (AFR) 127
1 ヤロクの沼潜み (M20) 123
1 永遠衆の監督官 (WAR) 90
1 群れの笛吹き男 (ELD) 100
1 目玉収集家 (ELD) 86
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 枯れ冠 (KHM) 119
1 奥の手 (KLR) 108
1 石の牙の聖域 (M21) 120
1 死より選ばれしティマレット (THB) 119
1 真夜中の騎士団 (ELD) 99
1 大群への給餌 (ZNR) 102
1 騒音のアフィミア (THB) 84
1 憎しみの幻霊 (THB) 101
1 死の重み (IKO) 83
1 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
1 忘却の虚僧 (ZNR) 118
1 忘れられた神々の僧侶 (RNA) 83
1 冥府の傷跡 (M21) 105
1 厄害のルーン (KHM) 108
1 命取りの論争 (AFR) 94
1 エルズペスの悪夢 (THB) 91
1 悪魔の抱擁 (M21) 95
1 想起の拠点 (IKO) 73
1 不吉なとげ刺し (VOW) 112
1 墓地の侵入者 (MID) 104
1 悪夢の番人 (THB) 108
1 血瓶の調達者 (VOW) 98
1 騒乱の落とし子 (RNA) 85
1 蜘蛛の女王、ロルス (AFR) 112
1 雪上の血痕 (KHM) 79
1 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
1 廃墟の地 (MID) 262
1 這い回るやせ地 (ZNR) 262
1 影槍 (THB) 236
1 魂標ランタン (THB) 237
1 魔女のかまど (ELD) 237
1 ハンド・オヴ・ヴェクナ (AFR) 246
1 予言の像 (VOW) 256
黒単でとりあえず、除去しながら殴るデッキ。
統率者
1 イリシッドの学者、グラジラックス (AFR) 60
デッキ
1 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
1 A-ウィザード・クラス (AFR) 81
37 島 (VOW) 399
1 プテラマンダー (RNA) 47
1 マーフォークの風泥棒 (ZNR) 70
1 ランタンを携える者 (VOW) 66
1 厳格な放逐 (THB) 68
1 継ぎ接ぎの槍馬 (VOW) 52
1 消えゆく希望 (MID) 51
1 上天の呪文爆弾 (JMP) 456
1 執着的探訪 (RIX) 35
1 送還 (M20) 78
1 秘密を掘り下げる者 (MID) 47
1 幽体の船乗り (M20) 76
1 ヴァントレスのガーゴイル (ELD) 71
1 カズミナの変成 (WAR) 57
1 隆盛するスピリット (KHM) 43
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 フェアリーの荒らし屋 (ELD) 45
1 火消し (RNA) 48
1 塩水生まれの殺し屋 (M20) 50
1 海の神のお告げ (THB) 58
1 安全の揺り籠 (VOW) 54
1 垣間見た自由 (THB) 50
1 共に逃走 (ELD) 62
1 軽蔑的な一撃 (KHM) 54
1 願いのフェイ (ELD) 44
1 高尚な否定 (M21) 56
1 紺碧のドレイク (M20) 53
1 心悪しき隠遁者 (MID) 61
1 神秘の制圧 (IKO) 57
1 挽歌の歌い手 (THB) 75
1 非実体化 (M21) 82
1 無神経な放逐 (WAR) 44
1 本質の把捉 (RNA) 37
1 墓地への幽閉 (MID) 60
1 嵐追いのドレイク (VOW) 82
1 両生共生体 (IKO) 63
1 惑乱スプライト (ELD) 49
1 エイヴンの永遠衆 (WAR) 42
1 異形の隼 (MID) 52
1 悪意ある妨害 (GRN) 54
1 海駆けダコ (IKO) 66
1 テフェリーの後見 (M21) 78
1 雲族の予見者 (ANB) 25
1 戯れ児の縫い師 (MID) 71
1 厚かましい借り手 (ELD) 39
1 襲来の予測 (KHM) 76
1 神秘の論争 (ELD) 58
1 心を一つに (IKO) 60
1 霜のペテン師 (STX) 43
1 大クラゲ (MH1) 55
1 排斥する魔道士 (M19) 55
1 地下牢の霊 (M20) 57
1 無礼の罰 (ELD) 42
1 翼ある言葉 (JMP) 196
1 アショクの消去 (THB) 43
1 疾風 (IKO) 54
1 深き刻の忍者 (J21) 39
1 記憶の氾濫 (MID) 62
1 過充電縫合体 (VOW) 71
1 サメ台風 (IKO) 67
1 マインド・フレイヤー (AFR) 63
カード引きまくってバウンスしてれば何とかなるデッキ。
多分、エーデリン統率者にして軽いクリーチャーを一杯入れるのが強いっぽい。
デッキ
8 森 (VOW) 402
7 山 (VOW) 401
3 落石の谷間 (MID) 266
4 岩山被りの小道 (ZNR) 261
1 バグベアの居住地 (AFR) 254
1 ハイドラの巣 (AFR) 259
1 群れ率いの人狼 (AFR) 211
4 レンジャー・クラス (AFR) 202
4 辺境地の罠外し (MID) 190
4 結ばれた者、ハラナとアレイナ (VOW) 239
1 不吉な首領、トヴォラー (MID) 246
4 ケッシグの自然主義者 (MID) 231
2 歓待の呪い (VOW) 152
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
2 無謀な嵐探し (MID) 157
4 エシカの戦車 (KHM) 169
2 レンと七番 (MID) 208
3 黄金架のドラゴン (KHM) 139
2 トヴォラーの猟匠 (MID) 204
とりあえず、
結ばれた者、ハラナとアレイナ
が4枚揃っていたので、とりあえず、組んでみた赤緑デッキ。
色が合ってて+1カウンターが乗ると強いカードとして
火刃の突撃者
から殴りに行くデッキになります。
本当は狼(男)デッキを組みたかったけど、カードが無いので。
それ以外はとりあえず、強いカードを雑に入れてみました。
歓待の呪い
が以外に強く、カードを引けるのもありますが、こちらのクリーチャーにトランプルが付与されるのが非常に強かったです。
増量しても良いかもしれません。
お試しで5回回し8-5。
基本分回りすれば勝つ。
負けた試合は除去系のカードが欲しいと思った。
ガンプラ??
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ
というのが投げ売りされていたのでちょっと買ってみた。
https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/microwars/
多分、新作はもう出ないのかな?
8 森 (VOW) 402
7 山 (VOW) 401
3 落石の谷間 (MID) 266
4 岩山被りの小道 (ZNR) 261
1 バグベアの居住地 (AFR) 254
1 ハイドラの巣 (AFR) 259
1 群れ率いの人狼 (AFR) 211
4 レンジャー・クラス (AFR) 202
4 辺境地の罠外し (MID) 190
4 結ばれた者、ハラナとアレイナ (VOW) 239
1 不吉な首領、トヴォラー (MID) 246
4 ケッシグの自然主義者 (MID) 231
2 歓待の呪い (VOW) 152
4 火刃の突撃者 (ZNR) 139
2 無謀な嵐探し (MID) 157
4 エシカの戦車 (KHM) 169
2 レンと七番 (MID) 208
3 黄金架のドラゴン (KHM) 139
2 トヴォラーの猟匠 (MID) 204
とりあえず、
結ばれた者、ハラナとアレイナ
が4枚揃っていたので、とりあえず、組んでみた赤緑デッキ。
色が合ってて+1カウンターが乗ると強いカードとして
火刃の突撃者
から殴りに行くデッキになります。
本当は狼(男)デッキを組みたかったけど、カードが無いので。
それ以外はとりあえず、強いカードを雑に入れてみました。
歓待の呪い
が以外に強く、カードを引けるのもありますが、こちらのクリーチャーにトランプルが付与されるのが非常に強かったです。
増量しても良いかもしれません。
お試しで5回回し8-5。
基本分回りすれば勝つ。
負けた試合は除去系のカードが欲しいと思った。
ガンプラ??
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ
というのが投げ売りされていたのでちょっと買ってみた。
https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/microwars/
多分、新作はもう出ないのかな?
今年もよろしくお願いします。
数年ぶりに福袋購入しました。
とりあえず、元は取れたかなと思います。
今年は、税金もその他物価も上がりますが、給料は上がりそうに無いので無駄遣い出来ないのですが。
エンチャントコントロール
デッキ
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
2 砕かれた聖域 (VOW) 264
4 針縁の小道 (ZNR) 263
4 日没の道 (VOW) 266
4 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
1 山 (AKR) 312
2 沼 (ELD) 260
2 婚礼の発表 (VOW) 45
4 命取りの論争 (AFR) 94
4 ひきつり目 (STX) 70
2 魅せられた花婿、エドガー (VOW) 236
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
1 信仰縛りの審判官 (VOW) 12
4 監禁の円環 (VOW) 7
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ステンシアの蜂起 (VOW) 178
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 憑依された峰 (MID) 263
3 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
2 戦闘講習 (STX) 29
3 劇的な終焉 (STX) 180
1 歓待の呪い (VOW) 152
サイドボード
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 環境科学 (STX) 1
1 ご破算 (STX) 114
1 壊死放出法 (STX) 78
1 記憶留出法 (STX) 25
2 害獣召喚学 (STX) 211
元
https://www.youtube.com/watch?v=4HctBsZfjN0
元はヒストリックのコンボデッキ。
スタンダードでエンチャント並べてトークンで殴るデッキにしてみました。
劇的な終焉
このカードは、
ステンシアの蜂起
神聖なる憑依
婚礼の発表
のいずれかにした方が強そう。
もしくは
歓待の呪い
や全体リセット呪文でもいいかも。
使って見て思いのほか強かったカード。
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
でかい、飛んでるライフ回復。
墓地からトークンに付けてもう1回お代わり。
歓待の呪い
ドロー手段
サラミス完成
とりあえず、素組。
塗装はしてない。
パーツ1個紛失しているけど気にしない。
元々、おまけのジムとボールが欲しかっただけだし。
初めてのガンプラ。
数年ぶりに福袋購入しました。
とりあえず、元は取れたかなと思います。
今年は、税金もその他物価も上がりますが、給料は上がりそうに無いので無駄遣い出来ないのですが。
エンチャントコントロール
デッキ
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
2 砕かれた聖域 (VOW) 264
4 針縁の小道 (ZNR) 263
4 日没の道 (VOW) 266
4 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
1 山 (AKR) 312
2 沼 (ELD) 260
2 婚礼の発表 (VOW) 45
4 命取りの論争 (AFR) 94
4 ひきつり目 (STX) 70
2 魅せられた花婿、エドガー (VOW) 236
3 ドーンハルトの殉教者、カティルダ (VOW) 21
1 信仰縛りの審判官 (VOW) 12
4 監禁の円環 (VOW) 7
2 神聖なる憑依 (VOW) 17
2 ステンシアの蜂起 (VOW) 178
4 仮初めの時間 (MID) 6
2 憑依された峰 (MID) 263
3 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
2 戦闘講習 (STX) 29
3 劇的な終焉 (STX) 180
1 歓待の呪い (VOW) 152
サイドボード
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 環境科学 (STX) 1
1 ご破算 (STX) 114
1 壊死放出法 (STX) 78
1 記憶留出法 (STX) 25
2 害獣召喚学 (STX) 211
元
https://www.youtube.com/watch?v=4HctBsZfjN0
元はヒストリックのコンボデッキ。
スタンダードでエンチャント並べてトークンで殴るデッキにしてみました。
劇的な終焉
このカードは、
ステンシアの蜂起
神聖なる憑依
婚礼の発表
のいずれかにした方が強そう。
もしくは
歓待の呪い
や全体リセット呪文でもいいかも。
使って見て思いのほか強かったカード。
ドーンハルトの殉教者、カティルダ
でかい、飛んでるライフ回復。
墓地からトークンに付けてもう1回お代わり。
歓待の呪い
ドロー手段
サラミス完成
とりあえず、素組。
塗装はしてない。
パーツ1個紛失しているけど気にしない。
元々、おまけのジムとボールが欲しかっただけだし。
初めてのガンプラ。
ワンフォアオール用デッキリスト
2021年12月29日 TCG全般デッキ
1 アーデンベイル城 (ELD) 238
1 フェアリーの導母 (ELD) 11
21 平地 (VOW) 398
1 ポータブル・ホール (AFR) 33
1 ケイラメトラの恩恵 (THB) 26
1 一心同体 (IKO) 12
1 パラディン・クラス (AFR) 29
1 巨人落とし (ELD) 14
1 希望の光 (IKO) 20
1 丸呑み (IKO) 35
1 果敢な一撃 (M21) 15
1 月皇の古参兵 (MID) 27
1 結束のカルトーシュ (AKR) 8
1 石縛りの使い魔 (STX) 31
1 戦場の猛禽 (KHM) 3
1 堕ちたる者の案内者 (KHM) 35
1 天界の語り部 (M21) 38
1 追われる証人 (GRN) 15
1 歩哨の目 (THB) 36
1 農家の勇気 (MID) 24
1 導きの声 (STX) 19
1 素拳のモンク (AFR) 25
1 癒し手の鷹 (JMP) 107
1 命の恵みのアルセイド (THB) 1
1 無私の救助犬 (M21) 36
1 カビーラの叩き伏せ (ZNR) 19
1 クラリオンのスピリット (KHM) 6
1 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
1 スレイベンの守護者、サリア (VOW) 38
1 レオニンの光写し (STX) 20
1 監禁の円環 (VOW) 7
1 希望の夜明け (GRN) 8
1 急報 (JMP) 129
1 剛胆な敵対者 (MID) 25
1 祝福されし者の声 (VOW) 44
1 神聖なる僧侶 (ANB) 9
1 自身の誇示 (STX) 28
1 太陽に祝福されしダクソス (THB) 9
1 密集戦術 (THB) 31
1 平和な心 (ANB) 16
サイドボード
1 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 記憶留出法 (STX) 25
1 謹慎補講 (STX) 7
1 墨獣召喚学 (STX) 195
いつもの白単。
1 アーデンベイル城 (ELD) 238
1 フェアリーの導母 (ELD) 11
21 平地 (VOW) 398
1 ポータブル・ホール (AFR) 33
1 ケイラメトラの恩恵 (THB) 26
1 一心同体 (IKO) 12
1 パラディン・クラス (AFR) 29
1 巨人落とし (ELD) 14
1 希望の光 (IKO) 20
1 丸呑み (IKO) 35
1 果敢な一撃 (M21) 15
1 月皇の古参兵 (MID) 27
1 結束のカルトーシュ (AKR) 8
1 石縛りの使い魔 (STX) 31
1 戦場の猛禽 (KHM) 3
1 堕ちたる者の案内者 (KHM) 35
1 天界の語り部 (M21) 38
1 追われる証人 (GRN) 15
1 歩哨の目 (THB) 36
1 農家の勇気 (MID) 24
1 導きの声 (STX) 19
1 素拳のモンク (AFR) 25
1 癒し手の鷹 (JMP) 107
1 命の恵みのアルセイド (THB) 1
1 無私の救助犬 (M21) 36
1 カビーラの叩き伏せ (ZNR) 19
1 クラリオンのスピリット (KHM) 6
1 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
1 スレイベンの守護者、サリア (VOW) 38
1 レオニンの光写し (STX) 20
1 監禁の円環 (VOW) 7
1 希望の夜明け (GRN) 8
1 急報 (JMP) 129
1 剛胆な敵対者 (MID) 25
1 祝福されし者の声 (VOW) 44
1 神聖なる僧侶 (ANB) 9
1 自身の誇示 (STX) 28
1 太陽に祝福されしダクソス (THB) 9
1 密集戦術 (THB) 31
1 平和な心 (ANB) 16
サイドボード
1 環境科学 (STX) 1
1 拡張解剖学 (STX) 2
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 記憶留出法 (STX) 25
1 謹慎補講 (STX) 7
1 墨獣召喚学 (STX) 195
いつもの白単。