赤茶単

2020年12月1日 TCG全般
デッキ
14 山 (ANB) 114
2 切り裂かれた帆 (IKO) 136
2 スコフォスの迷宮 (THB) 243
4 光輝の泉 (M21) 248
2 這い回るやせ地 (ZNR) 262
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
4 棘平原の危険 (ZNR) 166
1 カズールの憤怒 (ZNR) 146
4 砕骨の巨人 (ELD) 115
3 精霊龍、ウギン (M21) 1
4 精神迷わせの秘本 (M21) 232
2 アゴナスの雄牛 (THB) 147
2 乱動の噴火 (ZNR) 155
2 真面目な身代わり (M21) 239
1 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
1 眷者の居留地 (IKO) 245
1 灰のフェニックス (THB) 148
2 焦熱の竜火 (ELD) 139
3 万神殿の祭壇 (THB) 231
1 スカイクレイブの秘宝 (ZNR) 252
2 嵐の怒り (THB) 157
2 魂標ランタン (THB) 237

サイドボード
2 灰のフェニックス (THB) 148
2 魂標ランタン (THB) 237
2 嵐の怒り (THB) 157
4 魂焦がし (M21) 160


元は多分、ネットのどこかから。
結構前に拾ったので失念。

他の色の茶単との違いは除去兼火力を多めに採用しているため茶単要素は低め。
真面目な身代わりが2枚しか無いので、マナ加速に

万神殿の祭壇
スカイクレイブの秘宝

を採用していますが持ってるならスカイクレイブの秘宝4枚にするか、

真面目な身代わり

を4枚採用でいいかと思います。

火力はメタに応じて変更してください。

魂標ランタン

はドローにもなるし4枚でもいい気がします。

サイクリングデッキや墓地利用デッキには、引かないと勝てませんし。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索