アグリコラ購入予約と現在のボドゲ
2014年3月15日 ゲーム前から欲しかったアグリコラを購入予約。
代金は実物提示教育2枚でお釣りが来る予定。
重めのゲームですが、ソロプレイ可能なので遊び倒せるでしょう。
1人から5人まで。
所有ボード(カード)ゲームリスト
ボーナンザ ワイルド
ボーナンザの追加ルールセット。1人~7人まで。
ボーナンザで遊んだことがあって面白かった人向け。
日本語訳のルールがついているがわかりづらい。
ゲームとしては文句なく面白いのにもったいない。
ダンジョンレイダース
1人~5人のバッティングゲーム。
ソロプレイのルールはネットからダウンロードで。
旧版にはちゃんとついているけど。
新版と旧版でルールが違うので好きな方で。
ボーナンザ・ダイス
軽いダイスゲーが欲しかったので。
まだ未プレイ。
カタン
トライソフト版。多分フルセット(海賊とか6人までの拡張)で友達から2000円以下で購入。
周りの友達はみんな持ってるので家では未プレイ。
グレンモア
ショップでの値段が3000円以下で評価が高かったので購入。
一度試してみたがルール間違えていたので何時かやり直したい。
ネットでのリプレイ見るとル・アーブルとカルカソンヌを足して2で割った感じ。
オニリム
エクィリブリオン
同じ作者の基本ソロ専用のカードゲーム。
なんとなくまだ開けてない。
購入検討中ゲーム
アクワイア
ホテル買収ゲーム。カタンなどより古いゲームだが今やっても面白い。
スシゴー
ダンジョンレイダースが面白かったので。
7Wonderのようなドラフトで選んだカードの組み合わせで勝負が決まるタイプ。
安いのも魅力。
ブラフ
2人~6人
軽めですぐ終わる割にゲームをした満足感が味わえる。
面白いんだけど、持ち運びが大変なので買うか微妙。
あやつり人形
2人から7人まで。人数は多めの方が楽しい。
人狼経験者をボードゲームに誘うのにいいかなと。
持ち運びしやすくて値段も安め。
最近、同じ作者のゲームが発売されてるのでそっちと合わせて検討。
フォーセール
競り落とした建物を更に売って1番お金を稼いだ人が勝ち。
K2
登山ゲーム。ソロプレイ可能。
パンデミック
協力ゲーム。品薄で値段高騰しているが再販予定。
これもソロプレイ可能。
代金は実物提示教育2枚でお釣りが来る予定。
重めのゲームですが、ソロプレイ可能なので遊び倒せるでしょう。
1人から5人まで。
所有ボード(カード)ゲームリスト
ボーナンザ ワイルド
ボーナンザの追加ルールセット。1人~7人まで。
ボーナンザで遊んだことがあって面白かった人向け。
日本語訳のルールがついているがわかりづらい。
ゲームとしては文句なく面白いのにもったいない。
ダンジョンレイダース
1人~5人のバッティングゲーム。
ソロプレイのルールはネットからダウンロードで。
旧版にはちゃんとついているけど。
新版と旧版でルールが違うので好きな方で。
ボーナンザ・ダイス
軽いダイスゲーが欲しかったので。
まだ未プレイ。
カタン
トライソフト版。多分フルセット(海賊とか6人までの拡張)で友達から2000円以下で購入。
周りの友達はみんな持ってるので家では未プレイ。
グレンモア
ショップでの値段が3000円以下で評価が高かったので購入。
一度試してみたがルール間違えていたので何時かやり直したい。
ネットでのリプレイ見るとル・アーブルとカルカソンヌを足して2で割った感じ。
オニリム
エクィリブリオン
同じ作者の基本ソロ専用のカードゲーム。
なんとなくまだ開けてない。
購入検討中ゲーム
アクワイア
ホテル買収ゲーム。カタンなどより古いゲームだが今やっても面白い。
スシゴー
ダンジョンレイダースが面白かったので。
7Wonderのようなドラフトで選んだカードの組み合わせで勝負が決まるタイプ。
安いのも魅力。
ブラフ
2人~6人
軽めですぐ終わる割にゲームをした満足感が味わえる。
面白いんだけど、持ち運びが大変なので買うか微妙。
あやつり人形
2人から7人まで。人数は多めの方が楽しい。
人狼経験者をボードゲームに誘うのにいいかなと。
持ち運びしやすくて値段も安め。
最近、同じ作者のゲームが発売されてるのでそっちと合わせて検討。
フォーセール
競り落とした建物を更に売って1番お金を稼いだ人が勝ち。
K2
登山ゲーム。ソロプレイ可能。
パンデミック
協力ゲーム。品薄で値段高騰しているが再販予定。
これもソロプレイ可能。
コメント